ブログにツイッターを埋め込む方法←タイムランもツイートも自由自在

こんにちは、さんパパです!

読者さん
ブログにTwitterのタイムランを埋め込みたい

ブログにTwitterのツイートを埋め込みたい

ブログにTwitterを埋め込むメリットって何?

それぞれの埋め込み方やメリットについて教えて欲しい

こういった疑問にお答えします。

↑この記事を読むとこんなことが自由にできて、情報発信者としての信頼度も上がりやすいのでおすすめです。

プロラインサポートAcademy参加ページ

ブログにTwitterを埋め込む方法

Twitterツイート

ブログとTwitterの連携としてできるのは以下の3つです。

ブログにTwitterを埋め込む
①Twitterのツイートを埋め込む

②Twitterのタイムランを埋め込む

③フォローしてもらうボタンを埋め込む

それぞれ見ていきましょう。

Twitterのツイートを埋め込む方法

Twitterのツイートを埋め込むというのは以下のようなものです。

上記のツイートをブログに埋め込んだ方法について解説します。

手順①:埋め込みたいツイートを開く

まずは自分のTwitterアカウントを開いて、埋め込みたいツイート選びます。

Twitterのツイートを埋め込む方法の画像です

手順②:コードを表示させる

右上の▼マークをクリックすると『ツイートを埋め込む』という表示が出るのでそれをクリックします。

Twitterのツイートを埋め込む方法の画像です

Twitterのツイートを埋め込む方法の画像です

手順③:コードコピー

別タブでコードが表示されるので『コードをコピー』をクリック。

Twitterのツイートを埋め込む方法の画像です

手順④:ブログに貼り付ける

ブログの『テキスト』を開いてコピーしたコードを貼り付ければ終了です。

Twitterのツイートを埋め込む方法の画像です

貼り付けたツイートがしっかり表示されているかは『プレビュー』を押せば確認できます。

Twitterのタイムランを埋め込む方法

Twitterのタイムランを埋め込むというのは以下のようなものです。

ツイートの内容が時系列で更新されていくので、ツイッターを開かなくても内容を伝えることができたりします。

手順①:タイムランを埋め込むページを開いてIDを入力

Twitterのタイムランを埋め込むには下記のページからコードを取得します。

タイムランコード取得ページ

ページを開いたらTwitterIDを入力しましょう。

Twitterのタイムランを埋め込む方法の画像です

※TwitterIDは自分のTwitterアカウントからコピーできます。

Twitterのタイムランを埋め込む方法の画像です

手順②:埋め込みタイムランを選択する

TwitterIDを入力し、Enterを押すと下記のような画面が出てくるので『埋め込みタイムラン』をクリック。

Twitterのタイムランを埋め込む方法の画像です

手順③:コードコピー

コードが表示されるので『コードをコピー』をクリック。

Twitterのタイムランを埋め込む方法の画像です

手順④:ブログに貼り付ける

ブログの『テキスト』を開いてコピーしたコードを貼り付けます。

Twitterのタイムランを埋め込む方法の画像です

手順⑤:コードを追加して整理する

このままだとずらずら長く表示されてしまうのでコードを追加してサイズ調整しましょう。

追加するコードは下記です(コピペしてOK)

data-width=”500″data-height=”500″

コピーしたら、先ほど貼り付けたタイムランコードに下記のような形で追記します。

Twitterのタイムランを埋め込む方法の画像です

するとこんな感じで表示されるようになりますね。

慣れないとちょっと難しいかもしれませんが、それでも上記の通りやれば5分で行けると思います。

メリットは下記に載せたのでやっておきましょう。

ちなみにタイムランの大きさを変えたい場合は『width=”500″』の数字を変えると横幅を変えられ、『height=”500″』を変えると縦幅を変えられるので自由に調節してみてください。

③フォローしてもらうボタンを埋め込む

をフォローしてもらうボタンを埋め込むというのは以下のようなものです。

ブログから直接フォローしてもらえるので、手間をかけずにフォローしてもらうことができます。

手順①:フォローボタンを作るページを開いてIDを入力

Twitterのフォローボタンを埋め込むには下記のページからコードを取得します。

フォローボタンコード取得ページ

ページを開いたらTwitterIDを入力しましょう(先ほどと同じやり方で取得すればOKです)

Twitterのフォローボタンを埋め込む方法の画像です

手順②:Twitterボタンを選択する

TwitterIDを入力し、Enterを押すと下記のような画面が出てくるので『Twitterボタン→フォローボタン』をクリック。

Twitterのフォローボタンを埋め込む方法の画像です

Twitterのフォローボタンを埋め込む方法の画像です

手順③:コードコピー

コードが表示されるので『コードをコピー』をクリック。

Twitterのフォローボタンを埋め込む方法の画像です

手順④:ブログに貼り付ける

ブログの『テキスト』を開いてコピーしたコードを貼り付けます。

Twitterのフォローボタンを埋め込む方法の画像です

するとこんな感じで表示され、クリックするとフォローしてもらうことができます。

ブログにツイッターを埋め込むメリットとデメリット

ブログにツイッターを埋め込むメリットは以下の通りです。

ブログにツイッターを埋め込むメリット
■Twitterのフォローワーが増えやすい

■情報発信者としての信頼度が増えやすい

■ブログの更新が止まっても活動してると思ってもらえる

■過去のツイートを題材にして記事を書ける

■Twitterの質問を題材にして記事を書ける

■SEOにつながる可能性がある

ブログとTwitterを連携させることで情報発信者としての媒体が広がるため、信頼度の構築につながります。

ブログの更新が1週間に1度でも、Twitterを毎日更新していれば、Twitterアカウントを持っていない人でもツイート目当てに来てくれる可能性があります。

また、Twitterアカウントを持っている人がブログにやってきて『このブログ役に立ちそう』と思ってもらえれば、そのままTwitterも見てフォローしてもらえる可能性も高まります。

さらに過去のツイートを利用して記事を書いたり、Twitterのコメント欄などでもらった質問に回答する記事を書けたりもします。

それとこれは確信ではないのですが、SEOに関して『TwitterやYouTubeのSNSアカウントまでさかのぼってサイトの品質を確認している』といった情報を見かけるようになったので、そういった意味でブログのパワーアップに寄与する可能性も考えられます。

ブログにツイッターを埋め込むデメリットは以下の通りです。

ブログにツイッターを埋め込むデメリット
■作業するのが面倒

■Twitterが凍結した時に内容がたぶん消える

デメリットはツイートを埋め込む作業が面倒なのとTwitterアカウントが凍結した時に、多分ですが消えてしまいます(実際にツイートを埋め込んで凍結したことがないので推測での話になります)

そのため過去100記事にツイートを埋め込んだとすれば、それが見られなくなると思います。

ですので、ツイートを引用して書いた記事には、そこにあったツイートを書き直す必要があると思われます。

よって、僕はツイートを引用してブログ記事を書く場合は、必ず引用したツイートの下にツイートの内容をコピーしています。

ブログにツイッターを埋め込むデメリットの補足を解説した画像です

これで万が一、ツイートの内容が見られなくなってもすぐに記事を書きなおすという作業に追われずに済むので、ツイートを引用して記事を書く場合のリスク対策として参考にしてください。

まとめ:ブログを作ったらTwitterアカウントと連結させよう

というわけで今回は以上になります。

Twitterのタイムランに関してはサイドバーなどに載せておけば、それだけで読者さんに情報を提供することができます。

ツイートの引用に関しては『いいね』や『コメント』などで反響の良い記事をアップしていくことで、ブログしか見ていない読者さんにも価値を届けることができます。

ブログはブログ、TwitterはTwitterと別々に管理する時代は終わり、今はいろんなメディア(SNS)を使って情報を発信していくことが求められる時代ですので、サクッとできるようにスキルアップしておきましょう!

記事が役に立ったらシェアしてね^^

 

僕は30歳の時にパソコンすらない状態から副業としてブログを始め、約2年間、毎日ブログを書き続けましたが月2万円程しか稼げず(時給50円~200円程)在宅起業への道を何度も諦めかけました。

そこで新たに『自分に足りないのはマーケティングスキルである』ことに気が付き、約1年専門の経営塾で起業スキルを勉強し、再度ブログの構築を始めた結果、副業で月70万円程を稼げるようになり10年勤めた会社を34歳でセミリタイア、その後は3人の子供と遊んで暮らす生活を4年以上続けています。

なぜ2年以上も成果を出せなかった僕が今、このような暮らしができているかというとインターネット上に自分の身代わり、つまり『自分の代わりに働いてくれる仕組みを作ったから』です。

僕が作った仕組みとは『自動で人を集め、自動で価値を提供し、自動で商品を提供し、自動で成果までの道のりをフォローしてくれるコンテンツ』なので、僕が子供と遊んでいても、食事をしていても、寝ていても、旅行に行っていても、不平不満を一切言わず、お願いしたことを忠実に実行してくれるため、僕自身が汗水たらして働いたり、眠い目をこすりながら毎日ブログを書く必要がなくなりました。

このブログを読んでいる方の多くは『在宅起業』や『早期退職』や『副業での収入アップ』や『ワンオペ育児をしながらの在宅ワーク』や『子供と遊んで暮らしたい』と思ってると思いますが、それを労働によって実現したところで本当の意味で人生は豊かにならないと思います(僕はまったく豊かになれませんでした)

1度しかない人生を思いっきり楽しむには『お金』と『時間』を『総取り』する必要があるのです。

そこで今回『自宅にいながら労働に頼らない収入源を作りたい』といった方に向け、僕が現在進行形で実践している『LINEを使った全自動マーケティングの仕組み作りをサポートする企画』を作ってみました。

『副業で生活できるだけの仕組みを作って早期退職を目指したい』とか『飲食店を経営してるけど売り上げが伸びない』とか『パートに出られないので在宅で仕事をしながら子供との時間をゆっくりとりたい』など『叶えたい未来があるけれど今の自分では実現できない』といった方のサポートをしていこうと思います。

僕があなたの要望を聞きながら仕組みを作る『構築代行サポート』も行っておりますが、それでも『参加費は無料』ですので、興味のある方は下記の画像をクリックし、詳細ページをご覧になってください。

プロラインサポートAcademy参加ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
さんパパ
30代起業家&3児のパパ。得意分野はブログを中心とした不労所得の構築。中小企業に10年勤務▶️副業ブログで月収70万突破▶️転勤内示を機に34歳でセミリタイア→起業後の最高月収は500万。信念は『人生楽しんでナンボ』。仕事はソコソコにして自分の好きなことを飽きるまでやり尽くす人生を手に入れたい人に向けて自信の経験談を綴っています。 詳しいプロフィールはこちら