こんにちは、さんパパです!
ブログ歴7年、ブログ飯(=ブログで生計を立てること)で生きていけるようになって3年になりますが、ここまでいろんな苦労がありました。
例えば上記の通りで何をやっていいか分からなかったり、実践しても結果が出なかったり、応援して欲しくて話したら超笑われてへこんだり。
同じような苦労をしてる人は今もいると思うので、ブログ飯を無理せず食べていく方法について解説します。
目次
ブログ飯を無理せず実現する方法
結論はペルソナに役立つ情報をしっかりと書き続けるだけです。
当たり前すぎて申し訳ないですが、事実なのでポイントを絞って深掘りしていきます。
不思議と続きが気になる現象はなぜ起きる?
僕は毎日、いろんな情報をスマホからインプットするのですが、その内容を見ていくと以下の3つに分類されます。
■出だしだけ読んで離脱する
■最後まで読んで関連記事も探す
上記の通りで、ここで大事なのは『最後まで読んで関連記事も探す』という部分。
この問題を解決できれば、自分も『相手に最後まで読んでもらえる記事が書ける』ことになり、ブログ飯の実現にグンと近づくわけです。
ブログ飯を実現するためにやるべきこと
たくさんあると思うのですが、僕の結論は以下の通りです。
小難しいテクニックを使ってSEOを意識するよりも、まずは上記だけをひたすら考え、自分のためになる記事を書きまくることでブログ飯はグンと近づきます。
だから現状、このブログだけ読んでも飯は食えないのですが、さらに記事が貯まっていくとアクセスも集まり、収支が伸び、ブログ飯が食えるようになる感じです。
過去の自分相手だと気楽に記事が書ける
自分相手に記事を書くので気を使うことなく、的確なアドバイスができますよね。
■ボーっとしながら食事を終えて無意識で会社につく
■事務所に大きな声であいさつするのが苦手
■就業のチャイムが束縛の合図に聞こえて気分が落ち込む
■他の人がいない時は電話対応するけどそれが超苦手
■嫌と言えない性格なので何でも仕事を受け入れて後悔する
■お酒が嫌いなので飲み会は超苦痛。無理やり飲まされもっと嫌になる
上記はサラリーマン時代に抱えていた僕の悩みですが、今はその悩みを解決することができていますが、その理由は『上記の生活から抜け出す方法を他の人から学び、実践したから』です。
そしてその人たちは僕に教えたことによって収益を上げ、ブログ飯を実現しているのですから、同じことをすればいいという話です。
常識的に生きてきたほどチャンスがある
過去の自分を救うというのはサラリーマンに限らずなんでもOKです。
■英語が話せない自分に対して最速で話せるようになる記事を書く
■彼女ができずに悩んでいた自分に対して彼女を作るための記事を書く
上記の通りで、過去に悩みが1つもなかったなんて人でない限り、ネタは無限にあると思います。
以下でその参入方法について解説します。
ブログ飯を無理せず実現するための記事執筆方法
意識するのは以下の3つです。
方法②:読んでよかったと思えることを意識する
方法③:自己満足記事を書かない
順番に解説していきます。
ブログ飯を無理せず実現するための記事執筆方法①:結論から書く
僕が好む文章は結論が先に述べてある記事です。
たまにタイトルで気になって記事を読んでみたら、結論が全然出てこなくて、最後の方にちょこっと書いてある記事ってありますよね。
記事の内容
↓
■Xのプロフィール
■Xが超かわいい
■Xの性格とは
■Xの武勇伝
■Xが出ている番組
■人気アイドルXの彼氏は!?
例えば上記の通りで、結論まで引っ張りまくった挙句『調べたけどよく分かりませんでしたー』みたいな(笑)
こういう記事って読んでいてガッカリするし、そのブログを読むことってもうないです。
ブログには読まれる『型』が存在する
ブログの書き方には『読まれる型』が存在していて、基本的には以下のパターンが良いと思います。
■理由の深掘り
■具体事例
■疑問の解決
■まとめ
記事を読んでくれる人も忙しいので、まずはさっと結論を述べて、その結論に至った理由についてリード文を使って誘導しつつ、最後まで読んでもらうって感じです。
ライティングスキルについては下記で解説しているので合わせて読んでみてください。
方法②:読んでよかったと思えることを意識する
たまに記事を読んでいて『ん?結局、何が言いたかったの?』と思ったりすることがあります。
それっていうのは内容が抽象的すぎるのと、文章が簡素化できていないことに原因があるのですが、コツはやはり結論から書くことです。
■理由:入社した時点で生涯報酬と生涯労働時間が決まるため
■事例:あなたの上司が毎日、忙しく働いているなら、10年後はあなたもそうなってます
■疑問の解消:労働に頼らない収入源を作ることが大事です
■まとめ:時間に不自由しないなら労働に頼らない仕組みを作っていきましょう
例えば上記の通りで、時間がないという問題に対して作業の効率化を進めても、大した時間の節約にはなりません。
すると『なるほど、そういった考えはしたことが無かった。気になるから詳しく知りたい。他の記事も読んでみよう』となって、次々と記事を読んで人気の出るブログへと成長してきます。
方法③:自己満足記事を書かない
ブログで人気が出ると強気に出る人がいたりしますが逆効果です。
悩みを抱えてる人の心は弱い傾向にあるので、強気ではなく『共感』を意識するのがポイント。
『サラリーマンとして生きていくことに悩んでる自分』に対して書くなら、いきなり『サラリーマンなんて早くやめた方がいいよ』と書くのではなく、『その気持ちわかります』って感じで書くイメージです。
↓
■僕も10年間悩み続けてました
↓
■こんなつらい体験をしてきました
↓
■だからこんなことをしてみました
↓
■そしたら人生が楽しくなりました
↓
■人生は1度きりなのであきらめないでください
例えば上記の通りで、相手は過去の自分なので当然、過去の辛さなども知ってるはずですから、そこもしっかり書いて相手の共感を得つつ、打開策を提示していきます。
そして最後に背中を押すような言葉で終えることによって『頑張ってみよう』と思ってもらえるのでブログの人気が上がってブログ飯に近づいていく感じですね。
ブログ飯は無理じゃないけど時間がかかる
というわけで『ブログ飯を無理せず実現する方法』についてでした。
2020年においてブログ飯を食うことは全然不可能ではないですが、思考停止で活動しても実現は無理です。
常にペルソナのことを考え『昔の自分がこの記事を読んだら超助かるだろうな』と思えることを細かく書いていくことが必要です。
ブログ飯は無理という言葉を聞いてあきらめるのではなく『どうしたらブログ飯が無理ではなくなるのか』という逆転の発想で前に進んでいきましょう。
それではまた!
→想像以上にしんどく挫折
■友人に夢を語った時
→超笑われバカにされる
■1年経っても収益が出なかった時
→自分には才能がないとへこむ