【効果抜群】Twitterの固定ツイートのやり方と活用方法4選【このパターンを繰り返し使えばOKです】

Twitterの固定ツイートのやり方について解説した記事のアイキャッチ画像

こんにちは、さんパパです!

今回の記事では

読者さん
  • Twitterの固定ツイートのやり方が知りたい
  • Twitterの固定ツイートを設置する意味って何?
  • どんなツイートを固定ツイートにしたらいいの?
  • 固定ツイートの変更方法や注意点などについても教えて欲しい

こういった内容についてTwitterの朝活を1000日以上継続しているがお答えします。

本記事の内容
  • Twitterの固定ツイートに関する基礎知識
  • Twitterの固定ツイートのやり方
  • 【効果抜群】Twitterの固定ツイートの活用方法4選
  • Twitterの固定ツイートを設置する際の注意点
【執筆者の経歴】

さんパパの実績
この記事を書いている僕は3人の子供を抱えながら30歳の時にブログを書き始め、副業で月70万ほどを稼げるようになり34歳で脱サラ、現在は子供と遊んで暮らす在宅起業家として活動しています。

現在はブログ歴9年、LINEやメルマガを利用したDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を中心とした自動化の仕組みを構築するコンサルティングも行い、アドバイスさせていただいた方は500人を超えています。

今回は『Twitterの固定ツイートのやり方から設置すると効果の高い固定ツイートの内容』について解説していきます。

下記は以前設置していた固定ツイートですが、『いいね』が1000件以上ついていると思います。

初めてアカウントにやって来てくれた人は『いいね』の数を見ただけでも『このアカウントは凄いんだ』と思われたりして別のツイートやブログを見てくれるきっかけになったりします。

僕が設置している固定ツイートの内容や理由についても暴露しちゃいますので、魅力ある固定ツイートを作ってみてくださいね^^

プロラインサポートAcademy参加ページ

Twitterの固定ツイートに関する基礎知識

Twitterの固定ツイートとは?

Twitterの固定ツイートとはツイートの一番上にずっと表示し続けられるツイートのことです。

Twitterの固定ツイートのやり方について解説した画像1

固定ツイートはいつでも自由に設置や解除ができるので、普段は自分のプロフィールやおすすめ記事を載せておきつつ、期間を区切ったイベントを開催する時はその旨を書いたツイートを固定しておくなど、使い分けることによってフォローワーを増やしたり、伝えたい情報を拡散したりすることができます。

Twitterの固定ツイートが持つ意味

Twitterの固定ツイートは一言で言うと『広告』みたいなものですね。

Twitterの固定ツイートが持つ意味
  • 固定ツイートを企画案内にする→企画の通知がなされ参加者を募集できる
  • 固定ツイートをブログ記事にする→記事内容とURLを記載することでアクセスが増える
  • 固定ツイートをプロフィールにする→自分のことを知ってもらい共感される

こんな感じで他のツイートは次々と下へと流されてしまうのに対し、固定ツイートは常に一番上に表示されるので、自分が伝えたい内容を告知する宣伝部分だと思っておけばOKです。

Twitterの固定ツイートがあるとフォローが増えやすい!?

Twitterユーザーの基本的な動きの順番は『アイコン→ヘッダー→アカウント名→プロフィール→フォロワーの数→固定ツイート→日々のツイート』だと言われています(おそらくあなたが相手をフォローするか否かを考えた時も、上記すべての内容、もしくはいずれかを見て決断するのではないかと思います。)

つまり魅力的な固定ツイートを設置しておけば相手はあなたのことを理解することができ、そこで共感が生まれればフォローしてもらえる確率が大幅にアップするということです。

もちろん適当な固定ツイートを設置すれば効果は薄く、場合によっては逆効果にもなるので、その点については記事後半でお伝えしたいと思います。

Twitterの固定ツイートのやり方

Twitterの固定ツイートのやり方は以下の通りです。

Twitterの固定ツイートのやり方
  • 手順①:固定するツイートを選ぶ
  • 手順②:ツイートを固定する

手順①:固定するツイートを選ぶ

まずは過去のツイートから固定したいツイートを選択します。

Twitterの固定ツイートのやり方について解説した画像2

手順②:ツイートを固定する

固定したいツイートが決まったら右上の『▼』をクリックすると『プロフィールに固定する』という表記が出るのでクリックし『固定する』をクリックします。

Twitterの固定ツイートのやり方について解説した画像3Twitterの固定ツイートのやり方について解説した画像4

Twitterの固定ツイートの解除方法

Twitterの固定ツイートの解除方法は以下の通りです。

Twitterの固定ツイートの解除方法
  • 手順①:固定しているツイートを選ぶ
  • 手順②:固定ツイートを解除する

手順①:固定しているツイートを選ぶ

既に固定してあるツイートにカーソルを合わせます。

Twitterの固定ツイートの解除方法について解説した画像1

手順②:固定ツイートを解除する

右上の『▼』をクリックすると『プロフィールに固定表示しない』という表記が出るのでクリックし『固定を解除する』をクリックします。

Twitterの固定ツイートの解除方法について解説した画像2Twitterの固定ツイートの解除方法について解説した画像3

これで固定ツイートは解除されたので、新しいツイートを固定することができるようになります。

ちなみに解除した固定ツイートは『ツイートされた日付』の場所に戻ってしまうため、長い間固定しておくと改めて探すのが大変になるので注意です。

企画などで一時的に固定ツイートを変更する場合は日付を覚えておき、以下の方法で検索すればすぐ見つけられるので外す前にチェックしておくと良いですね。

【効果抜群】Twitterの固定ツイートの活用方法4選

Twitterを7年以上使ってきた経験から、固定ツイートに設置するツイートの内容は以下がおすすめです。

【効果抜群】Twitterの固定ツイートの活用方法4選
  • 使い方①:キーワード羅列型
  • 使い方②:メッセージ・信念型
  • 使い方③:ブログ宣伝・プレゼント企画型
  • 使い方④:企画宣伝型

順番に解説していきます。

使い方①:キーワード羅列型

目的は自分の信念や実績、趣味を公開し、ジャンルの近いアカウントへのアピールです。

この固定ツイートを見て1つ、もしくは複数の共通点を感じた人であれば親近感がわき、フォローしてもらいやすくなります。

以下は僕が今のアカウントを始めた頃に設置していた固定ツイートですが自分に関連する短い単語(キーワード)を羅列していく感じです。

これによって自分がどのような人とつながりたいのかを簡潔に伝えることができ、プロフィールと合わせて表示することでフォローしてもらえる可能性が上がります。

並べるポイントとしては『単語』を意識して1つでも多く載せると良いかなって思います。

一番最初に作った固定ツイートは

【効果抜群】Twitterの固定ツイートの活用方法について解説した画像1

という感じにしていたのですが、これだと不要な文字が重複して入れられるキーワードが減ってしまいます。

ですので、最初に『興味のある方はフォローお願いします』と言って、後はキーワードを並べておけば大丈夫です。

使い方②:メッセージ・信念型

これは『キーワード羅列型の後に設置した固定ツイート』ですね。

目的は自分の想っていることをメッセージとして伝えることで、共感を得ることです。

僕の場合は『人生楽しんでナンボ』という信念と『子供と遊んで暮らしたい』という素直な気持ちを前面に出してますが、世の中には同じような想いをもっている人がたくさんいますので、その人に対して自分の考えを発信し、共感を得ていくようなイメージです。

このツイートには

  1. 自分が過去に願っていたこと
  2. 持っている信念
  3. 今の生活スタイル
  4. フォローワーの人に伝えたいこと

を140文字に凝縮しています。

単に『応援したい』と伝えるだけでは『何で?』となってしまうので、『プロフィールの説明文』で書いた【過去・現在・未来】を描写することによって疑問を払しょくし、信念を通していくことができます<(僕の信念は人生楽しんでナンボ)

固定ツイートの目的はあくまでも自分に興味を持ってもらうことなので、ここでしっかりと信念を伝えることによってプロフィールや他のツイート、さらにはブログなどのメディアも見てもらいやすくなります。

使い方③:ブログ宣伝やプレゼント企画型

今の僕の固定ツイートはこれです(2022年9月23日現在)

目的はブログの宣伝(=アクセスアップ)です。

『Twitterのアイコンやプロフィールを見る→固定ツイートを見る→ブログやってることを知る→記事の内容が気になる→クリックする→記事を読む→役に立つ→ファンになってくれる』といった流れをイメージすると分かりやすいかなと思います。

他にもプレゼントを配布してファンを獲得するために固定ツイートを使って宣伝することもできます。

上記はプレゼントの予告ですが『予告を見る→イベントを知る→日々のツイートでカウントダウンする→期待が膨らむ→当日固定ツイートを入れ替えて配布する』といった感じの流れを作ってファンを集めることもできます。

普段は自分のプロフィール用に使いつつ、読んで欲しい記事を公開する場合は限定的に固定ツイートを変更することで集客効果が見込めるようになります。

使い方④:企画宣伝型

目的は期間限定で開催する企画への参加を募集(=新規フォローワーの獲得)することです。

Twitterで何かの企画をやりたい場合、ツイートを作って固定しつつ、普段のツイートで訴求をかけていけばフォローワーさんからのアクション率がアップします。

例えば以下は僕が過去に開催した企画ツイートです。

年末年始やゴールデンウィーク、父の日や母の日など、特定のイベントと掛け合わせて限定的に実施することで参加者を募りやすくなります。

1回の企画でフォローワーが100人以上増えることもよくあるので、開催する場合は下記を参考にすると良いかもです。

Twitterの固定ツイートを設置する際の注意点

Twitterの固定ツイートを設置する際の注意点は以下の通りです。

Twitterの固定ツイートを設置する際の注意点
  • アダルト系
  • DMへの誘導
  • QRコードの設置
  • ネガティブな話題
  • 稼げます系のアピール
  • ハッシュタグを連発して使う
  • アフィリエイト広告への誘導
  • LINE公式アカウントへの誘導
  • コンサルやセミナーへの誘導

共通する注意点は『自分勝手なツイートや相手のことを考えない利益目的のツイートはNG』ってことですね。

客観的に見て自分の固定ツイートを読んだ時に『アカウントをフォロー返したいと思うかどうか?』を考えると答えは出てくるかなと思います。

LINEへの誘導はNGではないけどやり方を変えるべき話

最近だと固定ツイートを使ってLINEへ誘導するツイートを見かけたりしますが、あまり効果は高くないと思います(=おそらく集客できてない人がほとんど)

一番の理由は信頼性がないからです。考えてみれば分かると思いますが、始めてみたアカウントの固定ツイートにあるLINEのQRコードってどう見ても怪しいですよね(笑)。僕ならまず登録しないですし、その時点でその人のアカウントから離脱することもよくあります。

そういった自分の行動を振り返った時、同じことをしても成果は出ないので例えば『固定ツイートにLINE登録でもらえるプレゼント』を箇条書きにしてまとめ、アイキャッチ画像も載せた上で『プレゼントの詳細はこちら』といった感じで別に作ったランディングページに飛ばして登録を促すなどの工夫は必要かなって思います。

これによって相手の目的が『LINE登録を促されている』といったことから『プレゼントがもらえる』へと変化し、結果的にLINEへの登録が増えることにつながる感じですね。

まとめ:Twitter固定ツイートは共感を呼んでこそ意味がある

というわけで『Twitterの固定ツイートのやり方と活用方法4選』についてのお話しでした。

個人的な固定ツイートの使い方は

【効果抜群】Twitterの固定ツイートの活用方法4選
  • 使い方①:キーワード羅列型
  • 使い方②:メッセージ・信念型
  • 使い方③:ブログ宣伝・プレゼント企画型
  • 使い方④:企画宣伝型

でして、フォローワーが少ないうちはキーワード羅列型やメッセージ・信念型で共感を呼んで仲間を作りつつ、フォローワーが3000を超えるくらいになったら自分のメディアを宣伝する感じが良いかなと思います。

ビジネスとしてTwitterを利用する場合、最終目的は『集客』だと思うので、集まってきた人への共感を呼び、興味を持ってもらい、別の媒体も見てもらえるようなツイートを心がけていくことで自分のメディア全体の信頼性も上がっていくと思います。

固定ツイートでアフィリ広告を貼ったり、短い文章を付けてQRコードを貼ったりしても効果はなく、信頼を失うだけですので気を付けてくださいね。

それではまた!

記事が役に立ったらシェアしてね^^

 

僕は30歳の時にパソコンすらない状態から副業としてブログを始め、約2年間、毎日ブログを書き続けましたが月2万円程しか稼げず(時給50円~200円程)在宅起業への道を何度も諦めかけました。

そこで新たに『自分に足りないのはマーケティングスキルである』ことに気が付き、約1年専門の経営塾で起業スキルを勉強し、再度ブログの構築を始めた結果、副業で月70万円程を稼げるようになり10年勤めた会社を34歳でセミリタイア、その後は3人の子供と遊んで暮らす生活を4年以上続けています。

なぜ2年以上も成果を出せなかった僕が今、このような暮らしができているかというとインターネット上に自分の身代わり、つまり『自分の代わりに働いてくれる仕組みを作ったから』です。

僕が作った仕組みとは『自動で人を集め、自動で価値を提供し、自動で商品を提供し、自動で成果までの道のりをフォローしてくれるコンテンツ』なので、僕が子供と遊んでいても、食事をしていても、寝ていても、旅行に行っていても、不平不満を一切言わず、お願いしたことを忠実に実行してくれるため、僕自身が汗水たらして働いたり、眠い目をこすりながら毎日ブログを書く必要がなくなりました。

このブログを読んでいる方の多くは『在宅起業』や『早期退職』や『副業での収入アップ』や『ワンオペ育児をしながらの在宅ワーク』や『子供と遊んで暮らしたい』と思ってると思いますが、それを労働によって実現したところで本当の意味で人生は豊かにならないと思います(僕はまったく豊かになれませんでした)

1度しかない人生を思いっきり楽しむには『お金』と『時間』を『総取り』する必要があるのです。

そこで今回『自宅にいながら労働に頼らない収入源を作りたい』といった方に向け、僕が現在進行形で実践している『LINEを使った全自動マーケティングの仕組み作りをサポートする企画』を作ってみました。

『副業で生活できるだけの仕組みを作って早期退職を目指したい』とか『飲食店を経営してるけど売り上げが伸びない』とか『パートに出られないので在宅で仕事をしながら子供との時間をゆっくりとりたい』など『叶えたい未来があるけれど今の自分では実現できない』といった方のサポートをしていこうと思います。

僕があなたの要望を聞きながら仕組みを作る『構築代行サポート』も行っておりますが、それでも『参加費は無料』ですので、興味のある方は下記の画像をクリックし、詳細ページをご覧になってください。

プロラインサポートAcademy参加ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
さんパパ
30代起業家&3児のパパ。得意分野はブログを中心とした不労所得の構築。中小企業に10年勤務▶️副業ブログで月収70万突破▶️転勤内示を機に34歳でセミリタイア→起業後の最高月収は500万。信念は『人生楽しんでナンボ』。仕事はソコソコにして自分の好きなことを飽きるまでやり尽くす人生を手に入れたい人に向けて自信の経験談を綴っています。 詳しいプロフィールはこちら