【超大事】Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方【フォローされるかどうかはここで決まります】

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方について解説した記事のアイキャッチ画像

こんにちは、さんパパです!

読者さん
  • Twitterのヘッダー画像をおしゃれに作ってフォローワーを増やしたい!
  • というかフォローワーが伸びるヘッダー画像ってどんなイメージ?
  • そもそもおしゃれ以前にヘッダー画像の作り方が分からない
  • Twitterおしゃれなヘッダー画像をゼロから作る際のポイントなどを教えて欲しい

こういった内容についてTwitter歴7年(ブログ歴9年)、数えきれないほどのヘッダー画像を作ってきたがお答えします。

本記事の内容
  • Twitterのヘッダー画像とは
  • Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方
  • Twitterのヘッダー画像を設定する方法
  • Twitterのおしゃれなヘッダー画像に関する一問一答
この記事を書いている僕は3人の子供を抱えながら30歳の時にブログを書き始め、副業で月70万ほどを稼げるようになり34歳で脱サラ、現在は子供と遊んで暮らす在宅起業家として活動しています。

現在はブログ歴8年、LINEやメルマガを利用したDRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を中心とした自動化の仕組みを構築するコンサルティングや無料サポートも行い、アドバイスさせていただいた方は500人を超えています(→詳細はこちらから)

今回は『Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方について『僕が画像を作っている方法をそのまま解説(真似すれば同じ画像が作れる)』していきますね。

プロラインサポートAcademy参加ページ

Twitterのヘッダー画像とは

Twitterのヘッダー画像とはTwitterアカウントの一番上に表示される画像のことです。

アカウントの中でもっとも目立つ場所にあるので、来てくれた人が一番最初に見るべき部分といえます。

Twitterのヘッダー画像をおしゃれにする意味

Twitterのヘッダー画像をおしゃれにする意味は以下の通りです。

Twitterのヘッダー画像をおしゃれにする意味
  • 一瞬で相手の興味を引ける
  • メッセージを入れることでアカウントの魅力や内容を伝えられる
  • 興味を持ってもらうことで次の工程(プロフィールや固定ツイート)に進んでもらえる
  • ヘッダーをきっかけに過去ツイートを覗き、反応率(『いいね』や『フォロー』など)が増える

Twitterアカウントの中で一番大きく、目立つ場所に存在しているため『おしゃれな(=魅力的な)ヘッダーにすることで相手の興味を引き、プロフィールや固定ツイート、さらに過去ツイートを見てもらって興味を引くこと』ができます。

言いかえるとヘッダー画像がデフォルトだったり、インパクトのない風景画像とかだと相手の印象に残らないため、すぐに離脱されて『インプレッション』や『エンゲージメント』の減少につながるので注意が必要です。

【参考】僕が使っているTwitterのヘッダー画像の意味

僕がTwitterで使っているヘッダー画像は下記の通りで、親子の写真に『パパだって毎日遊びたい』といったコメントを載せています。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像1

これっていうのは『理想と現実のギャップ』を意味していて『世の中のパパの多くは(本音は)仕事をやめて毎日遊びたいと思っているけど、現実はそんなことは無理で毎日仕事に行って帰宅する日々に疲れている』という部分を一言で表しています。

もう少し具体的に言うならば

『僕のTwitterアカウント』に来る

『パパだって毎日遊びたい』のヘッダーを見る

『そんなの無理でしょ』と思いつつ気になってプロフィールを読む

『34歳の時、3人の子供がいるにもかかわらず転勤を断ってセミリタイアして遊んでる現実』を知る

『なんでそんなことができたんだろう?』と疑問を持つ

過去のツイートやブログを見て興味がわき、フォローしてくれる

といった感じです。

つまり『Twitterのヘッダーをおしゃれにすることで次のプロセスに進んでもらいやすくなるので、結果的にフォローワーの獲得につながる』というわけです。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方

Twitterのヘッダー画像を作る際に意識すべきこと

Twitterのヘッダー画像を作る際に僕が意識している点は下記の通りです。

Twitterのヘッダーを作る際に意識していること
  • できるだけシンプルにする
  • 具体的なメッセージを入れる
  • 一瞬で興味が引くようなインパクト
  • ヘッダーを見ればアカウントの内容が分かる

上記の通りで、まとめると『Twitterのヘッダーを見れば一瞬でそのアカウントの魅力が伝わるイメージ』です。

おしゃれなヘッダー画像と聞くと『カラフル』とか『派手』みたいなイメージを持つかもですが、本質は真逆で『おしゃれなヘッダー=魅力がしっかり伝わる画像』です。

上記を踏まえた上で『Twitterのおしゃれなヘッダー画像を作る手順』を解説していきます。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像を作る手順

僕が実践しているTwitterのおしゃれなヘッダー画像を作る手順は下記の通りです。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像を作る手順
  • 手順①:『PhotoScape X』をインストールする
  • 手順②:Twitterのヘッダーサイズに合わせる
  • 手順③:ヘッダー画像を作って保存する

順番に解説します。

手順①:『PhotoScape X』をインストールする

僕が使ってる画像編集ソフトは『PhotoScape X』というもので、ブログのアイキャッチ画像などもすべて『PhotoScape X』で作っています。

無料で使えるので使う場合はダウンロードして、パソコンにインストールすればOKです(※僕は『PhotoScape X Pro』という有料版を使ってますが、無料でも全く問題ありません)

手順②:Twitterのヘッダーサイズに合わせる

インストールが終わったら『photoscape x』を開いて『新規』をクリックします。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像1

画像のサイズと背景を選択し、OKをクリックします。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像2

Twitterのヘッダー画像は『3:1』の比率に設定するとピッタリおさまるようにできているため、僕は『横1500px:縦500px』に調整しています。

手順③:背景画像を設定する

右上の『挿入→イメージ』をクリックしてヘッダーに使いたい画像を挿入します。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像3Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像4

背景画像については下記を参考に取得しておきましょう。

手順④:画像に文字を入れる

『テキスト』をクリックして文字を入れていきますが、僕が使っている機能は以下の通りです。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像7Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像5

『吹き出しを作る→文字を入れる→大きさを変える→回転させる』の手順でヘッダーに入れたい文字を合わせていきます。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像6

尚、画像の左下に文字を入れるとTwitterのアイコンと被ってしまい、文字が読めなくなるので中心から右側を意識して作ると良いです。

手順⑤:文字に色を付ける

続いて文字に色を入れていきます。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像8

今回はレインボーカラーにしてみましたが、あまり派手過ぎると目がチカチカするので画像と合わせて調整しましょう。

手順⑥:名前を付けて保存する

最後に作った画像を名前を付けて保存します。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像9

保存の種類は2つありまして、

  • 別名で保存:画像そのものを保存するため終了すると画像の編集はできなくなる
  • プロジェクトを保存:画像の原本を保存するため画像を消した後でも再編集ができる

ようになってます。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像10

僕は作った画像についてはそれぞれ保存をしてデータを残しています(あとでヘッダー画像を作り直したいと思った時、原本がないと1から始めなければならず無駄な時間を使ってしまいますからね)

作成した画像をTwitterのヘッダーに設定する方法

画像ができたらTwitterのヘッダーに設定しましょう。

手順①:Twitterアカウントを開く

自分のTwitterアカウントを開いて『プロフィールを編集』をクリックします。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の設置方法を解説した画像1

手順②:作成した画像を選択

真ん中にある『カメラマーク』を選んで作ったヘッダー画像を選択します。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の設置方法を解説した画像2

手順③:画像のサイズを調整する

サイズは作成段階で調整しているためそのままで大丈夫ですが、必要であればここで調整します。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の設置方法を解説した画像3

手順④:画像を保存する

『保存』をクリックして終了です。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の設置方法を解説した画像4

Twitterのおしゃれなヘッダー画像に関する一問一答

最後におしゃれなTwitterのヘッダー画像を作る際にいただく質問に回答して記事を終わりたいと思います。

ヘッダー画像はイラストと実写どっちがいいの?

個人的個人的な『どちらでも大丈夫』です。

ブログやYoutubeなどの媒体で顔出しをガンガンしているなら、そこで目立つような写真を撮って載せればいいと思いますし『副業で顔出しはちょっと難しい』というならイラストを選んでおきましょう。

『収益化するなら実写の方が有利』という意見が大半ですが、個人が子供と遊んで暮らすレベルであればイラストで十分です。

理由については『ブログは顔出ししないと稼げない?【月500万までなら顔出し不要】』で解説しているので参考にしてください。

Twitterのヘッダー画像をイラストで作るにはどうしたらいい?

Twitterのヘッダー画像をイラストにしたい場合は『下書きを作って外注化』しましょう。

僕は『ココナラ』という外注サイトを使ってますが、依頼を出す時は以下のような下書きを作っています。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方を解説した画像11

あとは自分が依頼人を見つけて受注を出し、細かい部分を伝えていけばイラストのヘッダーが手元に届きます。

僕が使っているブログのアイコンイラストもすべて外注化していて、詳しいやり方については下記を見ていただければ同じものが作れるので参考にしてください。

おしゃれなヘッダー画像のイメージがわかない

いろんな人のTwitterアカウントを覗いて『このヘッダーいいなぁ』と思うものがあったら、それを参考にして作ればOKです。

例えば下記は個人的に『コンセプトが一目で分かっていいなぁ』と思うヘッダーです。

こういったイメージは1つ2つの画像を見て得られるものではないため、自分と関連するアカウントのヘッダー画像はもちろん、それ以外のジャンルについても参考にしていくと良いでしょう。

加えて僕もヘッダー画像は何度も作り変えてきたので、1度で正解を出さず、徐々に変えて(=進化させて)いけば大丈夫です。

Twitterのヘッダー画像について注意点があれば教えて欲しい

Twitterをしっかり運用していきたいのであれば、下記の点には気をつけるべきかなと思います。

  • 文字が小さい
  • デフォルト画像
  • 白地に黒い文字だけ
  • 文字がはみ出ている
  • 夜景や風景だけの画像
  • 文字を入れずに画像だけ
  • 文字がたくさん書いてある
  • 札束が飛び交うような画像
  • 画像に移ってる人物が小さい
  • 文字がアイコンに隠れている
  • アカウントとは関係のない画像

よくある失敗が『アイコンでヘッダーに書かれている文字が隠れてしまう』ことですね。

せっかく分かりやすいコンセプトを載せておいても、アイコンで隠れてしまったら効果半減なのでここは気を付けたいところです。

他には札束の画像を使えば『怪しいアカウント』といったイメージで見られやすくなりますし、デフォルト画像や白地に黒文字だけだと目立たずにスルーされる可能性が高くなります。

相手側の立場に立った時『ヘッダーを見て自分に興味がわくか(フォローしたいと思うか)』を考えた時に『No』となるものは避けておきましょう。

まとめ:Twitterのヘッダー画像はシンプルかつ具体的に作ろう

というわけで『Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方』についてのお話しでした。

記事のポイントをまとめておきます。

Twitterのおしゃれなヘッダー画像の作り方まとめ
  • Twitterのヘッダーの役割は相手の興味を引いて次のアクションを起こしてもらうこと
  • Twitterのヘッダーをおしゃれにすることで興味を持ってアカウントを見てもらいやすくなる
  • Twitterのヘッダーを作るポイントは『シンプル・具体的・興味を引ける・見れば内容が分かる』こと
  • Twitterのヘッダーはイラストでも実写でもOK(イラストの場合は下書きを作って外注がおすすめ)
  • おしゃれなヘッダー画像のイメージがわかない場合はいろんな人のヘッダーを見て研究する
  • ヘッダーで興味を引けないと離脱の原因となるのでデフォルトの場合は新しく設定するのがおすすめ

上記の通りで、いくら役立つツイートをしていても相手の目に留まらなければ意味がありませんので、まずは『この人のアカウント面白そう・役に立ちそう』みたいに思ってもらえるヘッダーを作っていきましょう。

それではまた!

記事が役に立ったらシェアしてね^^

 

僕は30歳の時にパソコンすらない状態から副業としてブログを始め、約2年間、毎日ブログを書き続けましたが月2万円程しか稼げず(時給50円~200円程)在宅起業への道を何度も諦めかけました。

そこで新たに『自分に足りないのはマーケティングスキルである』ことに気が付き、約1年専門の経営塾で起業スキルを勉強し、再度ブログの構築を始めた結果、副業で月70万円程を稼げるようになり10年勤めた会社を34歳でセミリタイア、その後は3人の子供と遊んで暮らす生活を4年以上続けています。

なぜ2年以上も成果を出せなかった僕が今、このような暮らしができているかというとインターネット上に自分の身代わり、つまり『自分の代わりに働いてくれる仕組みを作ったから』です。

僕が作った仕組みとは『自動で人を集め、自動で価値を提供し、自動で商品を提供し、自動で成果までの道のりをフォローしてくれるコンテンツ』なので、僕が子供と遊んでいても、食事をしていても、寝ていても、旅行に行っていても、不平不満を一切言わず、お願いしたことを忠実に実行してくれるため、僕自身が汗水たらして働いたり、眠い目をこすりながら毎日ブログを書く必要がなくなりました。

このブログを読んでいる方の多くは『在宅起業』や『早期退職』や『副業での収入アップ』や『ワンオペ育児をしながらの在宅ワーク』や『子供と遊んで暮らしたい』と思ってると思いますが、それを労働によって実現したところで本当の意味で人生は豊かにならないと思います(僕はまったく豊かになれませんでした)

1度しかない人生を思いっきり楽しむには『お金』と『時間』を『総取り』する必要があるのです。

そこで今回『自宅にいながら労働に頼らない収入源を作りたい』といった方に向け、僕が現在進行形で実践している『LINEを使った全自動マーケティングの仕組み作りをサポートする企画』を作ってみました。

『副業で生活できるだけの仕組みを作って早期退職を目指したい』とか『飲食店を経営してるけど売り上げが伸びない』とか『パートに出られないので在宅で仕事をしながら子供との時間をゆっくりとりたい』など『叶えたい未来があるけれど今の自分では実現できない』といった方のサポートをしていこうと思います。

僕があなたの要望を聞きながら仕組みを作る『構築代行サポート』も行っておりますが、それでも『参加費は無料』ですので、興味のある方は下記の画像をクリックし、詳細ページをご覧になってください。

プロラインサポートAcademy参加ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
さんパパ
30代起業家&3児のパパ。得意分野はブログを中心とした不労所得の構築。中小企業に10年勤務▶️副業ブログで月収70万突破▶️転勤内示を機に34歳でセミリタイア→起業後の最高月収は500万。信念は『人生楽しんでナンボ』。仕事はソコソコにして自分の好きなことを飽きるまでやり尽くす人生を手に入れたい人に向けて自信の経験談を綴っています。 詳しいプロフィールはこちら