こんにちは、さんパパです!
こんな疑問にお答えします。
僕は3人のパパリーマンをしながら約1500日ほど在宅副業を継続し、セミリタイアした経験があるので参考になるかなと思います。
在宅副業のメリット・デメリット【1500日継続したパパの感想】
僕が実践した在宅副業はインターネットビジネスですが、1500日ほど経験して思うメリットは以下の通りです。
在宅副業のメリット(成功した世界)
在宅副業で成功すると以下のような世界が現実になります。
メリット②:金銭的リスクがかからない
メリット③:我慢して生きる必要がなくなる
メリット④:子供の成長を目の前で楽しめる
メリット⑤:嫌いな人と付き合わなくて済む
メリット⑥:通勤時間がゼロ。目覚まし不要。寒い日は寝てられる
メリット⑦:収入が増えたらそのまま起業できる
メリット①:収入がサラリーマンの数倍になる
セミリタイア1年目の年収はざっくりサラリーマン時代の2倍。
2年目はほぼ3倍になり、1年ごとにサラリーマン時代の年収が上乗せされている感じです。
この理由はサラリーマンは自分1人の労働力に対して給料が支払われますが、ネットビジネスの場合は提供した価値に対して報酬が決まります。
当然、ネット上に資産(例えばブログの記事)が増えれば増えるほど情報発信者としての発信力が高まるので、ある程度のところまで行くと収入は倍々に増えていきます。
メリット②:金銭的リスクがかからない
ネットビジネスであればお金はほぼかかりません。
ブログをやるなら月1000円程度で始めることができます。
それくらいなら開始から3ヵ月くらいで元が取れるのでほぼ赤字にならず運営を続けられるので、忙しいサラリーマンにも始めるハードルはかなり低いです。
参考記事:副業ブログが儲かる理由とは?【やる前から稼げることが決まってる】
メリット③:我慢して生きる必要がなくなる
在宅副業は軌道に乗れば収入の桁がバグり始めるので、そしたらいろんなものを我慢する必要がなくなります。
✓仕事をやめられる
✓やりたい趣味を思う存分できる
✓毎日愛犬の散歩に出かけられる
✓子供と山や川に行って暗くなるまで遊べる
社会人になると子どもの頃に持っていた夢を諦める人がほとんどですが、在宅副業で稼いでいればそれらを好きなだけ追いかけることができます。
メリット④:子供の成長を目の前で楽しめる
在宅副業で成功して起業すれば家から出る必要がなくなるので、子供の成長を間近で見ることができます。
シフト制の仕事だから運動会を見に行けないとか、お遊戯会を見られないとか、卒園式の日に急な仕事が入っていけないといった悲しい思いをさせずに済みます。
幼稚園まで手をつないで歩いたり、しりとりをしたり、算数をしたり、絵本の話をしたり、タンポポの綿毛をふいたり、つくしを取ったり、好きなことをしながら毎日、幼稚園に送って行っても大丈夫。
思う存分、今しかない大切な子供との時間を過ごすことができます。
メリット⑤:嫌いな人と付き合わなくて済む
会社の人間関係が一切なくなり、気の合わない人とは一生、付き合わなくてよくなります。
家族と一緒にいたければいくらでもいられますし、友人と遊びたければいつでも遊びに行くことができます。
顔を見ればいつ起こられるのかと冷や冷やしながら、神経すり減らしてご機嫌取りするような上司や先輩とキッパリお別れできます。
メリット⑥:通勤時間がゼロ。目覚まし不要。寒い日は寝てられる
自宅が会社になるので通勤時間はゼロ時間。
朝からぎゅうぎゅう詰めの満員電車で体力を消耗する必要がありません。
僕は布団から3秒で仕事場に到着するので、1日の中で一番頭がさえてる時間に効率よく仕事をすることができます。
寒ければ布団に入りながらエアコンの電源を入れて暖かくなってから出ればいいし、眠ければ2度寝でも3度寝でもしてOK。
就業時間なんてないので目覚まし時計を書ける必要もなく、目が覚めたら活動を開始すればいいです。
デメリット⑦:収入が増えたらそのまま起業できる
在宅副業の収入が本業の収入を超えたら、セミリタイアして起業することもできます。
起業してもやることは副業時代と変わらず、仕事に行っていた1日10時間くらいがすべてが自由時間になります。
僕であれば朝起きる→3時間くらい仕事する→昼間は子供と遊ぶという感じ。
週休0日といえばそれまでですが、週休7日といえばそれもそうです。
みんなが寝てる時にちょこっと仕事をして、日中は好きなことをしながら、でも肩書は社長なので世間体も保ちながら自由に暮らすことができます。
在宅副業のデメリット
在宅副業で上記のような世界を手に入れるには、それ相応の努力も必要です。
デメリット②:ある程度の勉強は必要
デメリット③:孤独を感じやすい
デメリット④:周囲から反対されやすい
デメリット⑤:運動不足になりやすい
デメリット①:最初のうちは収入ゼロ円が普通
僕が実践した在宅副業(ネットビジネス)はインターネット上に自分の分身となる資産を構築していくので、ある程度、提供できる価値を備えるまで収入はほぼありません。
最初の2,3ヶ月は収入もゼロから1000円くらいの場合が多く、最初は費用対効果が悪いように思えてしまうかもしれません。
デメリット②:ある程度の勉強は必要
在宅副業で稼ぐためのスキルを身につける勉強は必須です。
会社に入ったら会社の仕事を覚えるように、在宅副業をするなら在宅副業という仕事を覚えなければなりません。
会社のように先輩や上司が教えてくれるわけではないので、自分でしっかりと調べながらやる必要があります。
デメリット③:孤独を感じやすい
僕は家に帰宅して子供が寝た後にひたすらブログの更新をしてしましたが、暗い部屋の中でカタカタパソコンを打ち続けるのはかなり孤独でした。
人付き合いの好きな人や大人数でワイワイしながら、多少の人間関係のストレスを抱えてもいいから人がいる環境で過ごしたい方や家に引きこもりたくない方は向かないかもしれません。
ただそういった人でもパソコンをもって人のいる場所(カフェやスタバやマックなど)に出かけて実践する人もいるので、工夫次第でどうにでもなると思います。
デメリット④:周囲から反対されやすい
まだ全然稼げていない時に『ネットビジネスで脱サラして自由に暮らす』と高校の同級生に話したところ、ものすごい笑われました。
『そんなの無理に決まってる』『お前、3人の父親だろ?何考えてるんだ』みたいな。
結果的に彼らは今、僕のことを羨ましく思っていますが、最初のうちは周囲から笑われたり反対されることもあります。
そんな時でも自分の道を歩む覚悟が必要です。
■参考記事:副業ブログを継続できないのはなんでなの?【7つのコツで改善可能】
デメリット⑤:運動不足になりやすい
特に在宅副業で起業するとそうなりますが、ずっと家にいても大丈夫なので意図的に外に出ないと運動不足になります。
精神的ストレスが一切ない仕事なのでぜいたくな悩みだとは思いますが、実際に運動するために外に行くのは習慣化しないと大変です。
僕の場合は子供がいるので夕方はほぼ強制的に外に出て体を動かせるのですが、そういった機会がない人はジムなどに通って体を動かす場面を作ることが必要かなと思います。
在宅副業を実践する流れとは?【3児のパパが実践した方法も紹介】
『在宅副業の経験なし、何をやっていいのか分からない、本当に稼げるのかどうかもイマイチ不安・・・』
僕はそれに加えて『パソコンもなければ、タイピングもできず、ネットの使い方も分からない』という最悪な状況からのスタートでした。
在宅副業を実践するために、まずやるべきこと
結論は在宅副業の基礎を学ぶこと。
家から一歩も出ずに月10万円、あわよくば脱サラできるくらいの報酬を目指すなら、最初に『どうやったらその世界を実現できるのか?』を知っておくことが必要です。
在宅副業を始めるための方法はたくさんありますが、3人の子供を抱えるサラリーマンパパでもできた方法を下記にまとめておきます。
■アフィリエイトとは?【超初心者向けに簡単解説・パパママでもOK】:ブログから収益を出すために一番簡単な方法がアフィリエイトです。
■【家族が大事なパパ向け】転勤断って子供と遊んで暮らすための教科書:僕が1500日かけて実践した内容をすべてまとめた教科書です。
在宅副業から脱サラ→起業を目指す近道(無料)
僕みたいに『サラリーマンで働きつつ、在宅副業を実践し、副業の収入が本業の収入を安定して超え始めたら、セミリタイアして自由に暮らしたい』という道を目指す方も多いと思います。
そういった方には『子供と遊んで暮らすための教科書【全5部作】』がおすすめです。
僕が実践したこと、作った仕組み、考え方、舞台裏など、全部無料でもらえ、かつ、限界まで暴露しています。
0円で成功した人の道のりを疑似体験でき、0円で実際に学んだ動画などを視聴でき、在宅副業の基礎を身につけられるわけですから、同じ世界を目指す方には受け取って欲しいと思います。
順番に階段を上ってきていただくと、僕が運営する『在宅副業チャット』というコミュニティにもご招待する予定です。
ここでは無期限であなたのビジネス相談に乗り続けますので、副業で成果が出ずに困っていたり、実際の作業が止まってしまった場合など、気軽に相談してもらえればいつでも適切なアドバイスをしたいと思います。
というわけで今回は以上になります。
在宅副業はリスクなく始められますし、将来性はあるし、忙しいパパでもできるしで、基本的にメリットしかありません。
周囲の雑音を気にせず、自分の理想とする世界を手に入れるためにコツコツと積み上げていきましょう。
家にいながら副業ができて月10万円くらい稼げたらいいな。できればそのまま仕事をやめて起業もしたい。
家で副業するメリットやデメリットを教えて欲しい。