メタディスクリプションとは?【ブログのクリック率UP方法も伝授】

メタディスクリプションについて解説した記事のアイキャッチ画像

こんにちは、さんパパです!

読者さん
メタディスクリプションって何のこと?

設定するとどういう効果が得られるの?

今まで意味を知らずにブログをやってたけど大丈夫?

メタディスクリプションの設定方法や書き方について具体的に解説してほしい

こういった疑問にお答えします。

僕がブログ初心者の頃はメタディスクリプションっていう言葉すら聞いたことがありませんでした(^^;

それでも何とかセミリタイアまではこぎ着けたのですが、まだ設定してない人は知っておいたほうが成果も早くなると思います。

ブログ経験7年、1000記事以上書いてきた経験を経てパワーアップした僕が解説しますね。

プロラインサポートAcademy参加ページ

メタディスクリプションとは?

メタディスクリプションとは?

メタディスクリプションとはGoogleなどで検索したときに出てくる説明文のことです。

メタディスクリプションについての解説1

ディスクリプションの効果

メタディスクリプションを魅力的にすることで下記の効果が期待できます。

ディスクリプションの効果
■読者に記事の内容を伝えることができる

■検索エンジン(Googleなど)に記事の内容を伝えることができる

■読者のクリック率をアップさせることができる

メタディスクリプションを設定すると検索した人はもちろん、検索エンジンそのものにも記事の内容を伝えられるのでSEOに対しても効果が期待できます。

よってメタディスクリプションは記事ごとに設定をし、1人でも多くの人に価値を届けていきましょう。

ちなみにメタディスクリプションを設定しない場合は、記事冒頭の文章が表示されるため、この記事の場合は『こんにちは、さんパパです!~』といった感じで公開されます。

ディスクリプションの設定方法【ブログ本体】

ブログ本体におけるディスクリプションの設定は以下の通りです。

手順①:All in One SEO Packをインストールして有効化する

メタディスクリプションの設定はAll in One SEO Packを使って行うと簡単です。

ブログのSEO対策に必須のプラグインですので、導入してない場合はインストールしておきましょう。

手順②:一般設定→本体のディスクリプションに入力する

Wordpressブログのメタディスクリプション設定方法1
Wordpressブログのメタディスクリプション設定方法2

これで以下のようにブログ本体のメタディスクリプション設定ができます。

Wordpressブログのメタディスクリプション設定方法3

ディスクリプションの設定方法【個別記事】

個別記事におけるディスクリプションの設定は以下の通りです。

手順①:投稿ページ下部の『説明』に入力する

All in One SEO Packをインストールしている場合、投稿画面の下部に『説明』という欄が出てくるのでで、ここにメタディスクリプションを記載するだけです。

あとは記事を書いて投稿すれば、メタディスクリプションが設定された状態で公開されます。

Wordpressブログのメタディスクリプション設定方法4

クリック率がアップするメタディスクリプションの書き方

クリック率がアップするメタディスクリプションの書き方

僕は下記の点を意識してメタディスクリプションを書いてます。

メタディスクリプションを書くコツ
コツ①:文字数は120文字前後

コツ②:キーワードを入れる

コツ③:数字を入れる

コツ④:疑問文を入れる

コツ⑤:記事の内容に沿って書く

コツ①:文字数は120文字前後

メタディスクリプションは文字数が決まっているため、長すぎると文字が切れてしまいます。

■スマホ:75文字前後

■パソコン:120文字前後

よって『こんにちは』などの挨拶は書かず、最初から重要なワードを使い、本題を書き進めていきましょう。

コツ②:キーワードを入れる

メタディスクリプションにキーワードを入力すると太字で表示されます。

メタディスクリプションを書くコツ1

上記は『在宅 副業 メリット』というキーワードを設定していますが、メタディスクリプションでも太文字で表示されています。

キーワードを埋め込むことで太文字表記され、検索してきた読者さんにアピールできるので、メタディスクリプションの前半にはキーワードを入れるのがおすすめです。

コツ③:数字を入れる

メタディスクリプションに数字を入れることで具体性が増します

例えば冒頭部分を以下のようにしたとします。

■ブログで稼げるようになった道のりを公開

■ブログ歴2年目で月収10万円を突破した24カ月の全貌公開

後者のほうが具体的にイメージできるので、クリックしようかなって思えたりします。

コツ④:疑問文を入れる

メタディスクリプションの冒頭に疑問文を持ってくるのも効果的です。

■キーワード:『ブログ 稼ぐ』
→ブログで稼ぐにはどうしたらいいの?

■キーワード:『子供 夜寝ない』
→子供が夜寝てくれないんだけど何かいい方法ある?

■キーワード:『コロナ 離婚 回避』

→コロナ離婚を回避したいけど、どうすればいいの?

キーワードをそのまま疑問文にすることで、検索ユーザーの悩みに刺さるのでクリック率が上がります。

コツ⑤:記事の内容に沿って書く

メタディスクリプションには記事の内容に沿ったものを書きましょう。

例えば『メタディスクリプション 設定方法』という記事なら、メタディスクリプションの設定について知りたい人が検索してきます。

それにもかかわらず

■メタディスクリプションとは何かについて解説してます

■メタディスクリプションの効果について解説してます

■メタディスクリプションのメリットとデメリットについて解説してます

という感じだと、検索の目的と記事の内容が異なるため、クリック率が落ちます。

よって、必ず記事の内容に沿ったメタディスクリプションを記入することが大切です。

メタディスクリプションの事例公開

以下はメタディスクリプションの実例ですので参考にしてください。

事例①:キーワード『ブログ 稼ぐ』

『ブログってどうやったら稼げるの?YouTubeは流行ってるけどブログってまだ稼げるの?収入をもっと増やしたい。ブログで月10万円くらい稼いで生活にゆとりを持たせたり、在宅で起業して子供と遊んで暮らしたい』こういった疑問を解決する記事です。

事例②:キーワード『アフィリエイト とは』

『アフィリエイトって何?聞いたことはあるけどよく分からない?どういう仕組み?メリットとかあるの?』こういった疑問に分かりやすくお答えします。僕は副業でアフィリエイトを始めて7年目、自分の商品販売を含めパソコン1台で2000万円以上を稼いできました。

事例③:キーワード『過敏性腸症候群 治った』

『最近、おなかの調子が悪い。冷たいものも食べてないのに下痢になる。気が付くとお腹がゴロゴロして不快感がある。大きな病気をしていないか心配』これは僕がサラリーマン時代に抱えていた悩みですが、過敏性腸症候群という病気で原因は会社のストレスでした。

メタディスクリプションを設定する注意点

メタディスクリプションを設定する注意点

メタディスクリプションを設定する際の注意点は以下の通りです。

メタディスクリプションを設定する注意点
注意点①:メタディスクリプションは記事ごとに設定する

注意点②:メタディスクリプションの変更には時間がかかる

注意点①:メタディスクリプションは記事ごとに設定する

メタディスクリプションの再利用は不可です。

同じメタディスクリプションを複数の記事で使いまわすと、重複記事としてペナルティを食らいますのでやめておきましょう。

注意点②:メタディスクリプションの変更には時間がかかる

メタディスクリプションを設定した後に変更しても、すぐに変わらない場合があります。

そのため内容を変更した場合は数日~2週間程度、時間をおいてから確認しましょう。

ちなみにメタディスクリプションを変更するには当該記事の下部にある『説明』を変更すればOKです。

まとめ:Twitterで練習するのもあり

というわけでメタディスクリプションの設定方法でした。

僕は120文字を意識して作ってますが、短めのTwitter(140文字)という感じに捉えてます。

言い換えるとTwitterで読者の反応をつかむツイートを作る練習をしておけば、そのスキルが応用できるということです。

ツイートを作るコツについては『Twitterツイートのやり方【効果絶大5選/真似してOKです】』で解説しているのでそちらも参考にしてください。

それではまた^^

記事が役に立ったらシェアしてね^^

 

僕は30歳の時にパソコンすらない状態から副業としてブログを始め、約2年間、毎日ブログを書き続けましたが月2万円程しか稼げず(時給50円~200円程)在宅起業への道を何度も諦めかけました。

そこで新たに『自分に足りないのはマーケティングスキルである』ことに気が付き、約1年専門の経営塾で起業スキルを勉強し、再度ブログの構築を始めた結果、副業で月70万円程を稼げるようになり10年勤めた会社を34歳でセミリタイア、その後は3人の子供と遊んで暮らす生活を4年以上続けています。

なぜ2年以上も成果を出せなかった僕が今、このような暮らしができているかというとインターネット上に自分の身代わり、つまり『自分の代わりに働いてくれる仕組みを作ったから』です。

僕が作った仕組みとは『自動で人を集め、自動で価値を提供し、自動で商品を提供し、自動で成果までの道のりをフォローしてくれるコンテンツ』なので、僕が子供と遊んでいても、食事をしていても、寝ていても、旅行に行っていても、不平不満を一切言わず、お願いしたことを忠実に実行してくれるため、僕自身が汗水たらして働いたり、眠い目をこすりながら毎日ブログを書く必要がなくなりました。

このブログを読んでいる方の多くは『在宅起業』や『早期退職』や『副業での収入アップ』や『ワンオペ育児をしながらの在宅ワーク』や『子供と遊んで暮らしたい』と思ってると思いますが、それを労働によって実現したところで本当の意味で人生は豊かにならないと思います(僕はまったく豊かになれませんでした)

1度しかない人生を思いっきり楽しむには『お金』と『時間』を『総取り』する必要があるのです。

そこで今回『自宅にいながら労働に頼らない収入源を作りたい』といった方に向け、僕が現在進行形で実践している『LINEを使った全自動マーケティングの仕組み作りをサポートする企画』を作ってみました。

『副業で生活できるだけの仕組みを作って早期退職を目指したい』とか『飲食店を経営してるけど売り上げが伸びない』とか『パートに出られないので在宅で仕事をしながら子供との時間をゆっくりとりたい』など『叶えたい未来があるけれど今の自分では実現できない』といった方のサポートをしていこうと思います。

僕があなたの要望を聞きながら仕組みを作る『構築代行サポート』も行っておりますが、それでも『参加費は無料』ですので、興味のある方は下記の画像をクリックし、詳細ページをご覧になってください。

プロラインサポートAcademy参加ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
さんパパ
30代起業家&3児のパパ。得意分野はブログを中心とした不労所得の構築。中小企業に10年勤務▶️副業ブログで月収70万突破▶️転勤内示を機に34歳でセミリタイア→起業後の最高月収は500万。信念は『人生楽しんでナンボ』。仕事はソコソコにして自分の好きなことを飽きるまでやり尽くす人生を手に入れたい人に向けて自信の経験談を綴っています。 詳しいプロフィールはこちら