こんにちは、さんパパです!
ブログの添削をしていたのですが、以下のような質問をいただきました。
回答はSkypeでお話ししたので、改めて文章として残しておきます。
結論として『直帰率を気にし過ぎる必要はなく、滞在時間を延ばすことに時間を使うべき』という話をしました。
ブログ歴7年、1500記事以上書いてきた経験からお話ししますね。
目次
ブログの直帰率に関する基礎知識
ブログの直帰率とは?
ブログの直帰率とは『ブログに来た読者さんが、最初に見たページだけを見てブログから離れてしまった人の割合』ですね。
例えば進捗記事に100人が来て、70人がその記事だけを見てブログを去ってしまったなら『直帰率は70%』です。
ブログ直帰率の平均値は?
ジャンルによって異なりますが、ざっくりなイメージは以下の通りです。
中級者:76~89%
上級者:75%以下
参考までにこのブログの直帰率は70%前後を推移していますが、別ブログの直帰率は80%前後です。
直帰率80%前後のブログでも月50万円以上を売り上げたりしているので『直帰率80%以下ならブログでご飯が食べられる』と覚えておけば大丈夫かなと思います。
ブログの直帰率には2種類ある
ブログの直帰率はGoogleアナリティクスで簡単に調べられますが、ここにはざっくりとした数字しか表示されません。
本当に大切なのはその内訳を知ることです。
→記事を見て商品に興味を持ち、別サイトに移動した
直帰率が上がるパターン②
→記事を見てつまらないのでブログを去った
上記の通りで、パターン①であれば直帰率が増えても支障はなく、パターン②であれば記事に価値がないと判断されているので、改善することが必要になります。
見分け方としてはアクセスが来ているけど収益が伸びず、直帰率も高い場合はパターン②になっている可能性が高いです。
この場合、記事の改善が必要になるのですが、そのやり方を今からお話しします。
ブログの直帰率を下げるコツ
ブログの直帰率を下げるコツは以下の通りです。
コツ②:読まれる型を意識する
コツ③:内部リンクで別記事に誘導する
コツ④:まとめ記事を作る
コツ⑤:直帰率の高い記事をリライトする
順番に解説します。
コツ①:リード文を改善する
リード文とは記事冒頭に記載する導入部分のことです。
リード文で相手の興味を引けなければ高確率で離脱されますし、読み進めてもらったとしても流し読みされる可能性が高まります。
逆にリード文で相手の興味をガッツリ引ければ、その後の文章は超高確率で熟読してもらえ、さらに別の記事も読んでみたいという意識も生まれます。
まずは以下の記事を参考にリード文がしっかり書けているかを見直してみましょう。
コツ②:読まれる型を意識する
文章は生き物ですので、書き方によって読みやすさが変わります。
■結論を先に述べてその理由について解説していく記事
例えば上記の通りで、今の時代に求められるのは後者であり、前者の記事は離脱の原因になりやすいです。
『1週間で痩せたダイエットの秘密』というタイトルでやってきたのに、筆者のプロフィールなどを延々と述べられてもウザいですよね。
こうしたライティングについて僕は『読まれる型』と呼んでいて、これをマスターすることで直帰率は大幅に下がるはずです。
詳細は以下の記事を参考にしてください。
コツ③:内部リンクで別記事に誘導する
記事が増えてきたら内部リンクを積極的に貼っていきましょう。
■それについては過去記事で解説しています
■実際に使ってみた感想はこちらにまとめました
例えば上記のような感じで、関連する記事について誘導することで『ついで読み』をしてもらうことにつながります。
どんなに読者さんの興味を引きつける記事でも、ブログに1記事しかなければ直帰率は100%です。
まずは100記事程度書き、ある程度貯まったら関連記事へ誘導する内部リンクを貼れば直帰率は減少します。
コツ④:まとめ記事を作る
内部リンクと合わせて『まとめ記事』を作ることで直帰率は大幅に下がります。
■東大に現役合格する勉強法まとめ
■日本の絶景スポットランキング10選
例えば上記の通りで、特定のキーワードに対してまとめ記事を作り、内部リンクを設置することで関連性のある記事へ誘導可能です。
アフィリエイトする場合も販売サイトなどへ誘導できるため、成約率の向上に期待できます。
まとめ記事の作り方については以下の記事でガッツリ解説しています。
コツ⑤:直帰率の高い記事をリライトする
Googleアナリティクスを見れば直帰率の高い記事が丸わかりなので、記事ごとに上記に挙げた対策をして行きましょう。
↓
■直帰率の高い記事を見つける
↓
■リード文や内部リンクを改善
↓
■3ヵ月くらい放置する
↓
■データを確認する
こんな感じで過去記事をリライトしていけば、ブログ全体の直帰率を下げることもできます。
リライトに関しては別記事で解説するのでお待ちくださいね。
ブログの直帰率を下げつつ、滞在率を引き延ばそう
というわけで『ブログの直帰率を下げるコツ』についてのお話しでした。
極論、ブログの直帰率は100%だったとしても収益化は可能です。
そのため直帰率が高くても収益化することは可能ですが、上記は机上の空論であり、現実はそう上手くいかないです
基本的には『記事を読む→関連記事を読む→興味を持つ→行動する→商品を購入する』という流れなので、意識すべきは滞在率ですね。
滞在率が上がれば上がるほど、あなたのブログ記事をしっかり読んでることになり、興味を持ってもらえてることにもなります。
滞在率を上げるにも今回お話しした内容を意識すれば改善されていくと思います。
さらに追加で『文章量を増やす』という方法もあるので、下記の記事も合わせて読んでみてください。
ブログってこんな感じで『地味な活動をコツコツ継続した人が勝つゲーム』です。
いきなりレベル99にする方法とかはないので、まずは記事を書くという敵を倒しながらレベルを上げ、ブログ全体の価値をあげて大きなゴールド(利益)を得られるよう前に進んでいきましょう^^
それではまた!
ブログの直帰率が80%を超えているのですが、これって多いですよね。
内部リンクを貼ったり文章量を増やしてるのですが効果も薄くて・・・
ブログの直帰率を下げる方法があれば教えて欲しいです