こんにちは、さんパパです!
サラリーマンが嫌で脱サラしたのですが、同じ思いをしている方にこんなツイートをしました
サラリーマンが嫌だと思うならそれ以外の選択肢を見つけて突っ走るのがおすすめ☝️
僕はブログを7年続けてますが、ここまで継続してるのは全体の1%未満だと思うので100人に1人の存在です💪
サラリーマン歴7年は数えきれないほどいるけど、ブログ歴7年は珍しい👨💻
勝てる場所で勝負すればいいですね😊
— さんパパ@ブログ・子供と遊ぶ在宅起業家👨🏫 (@san_pa_pa) July 30, 2020
僕はサラリーマンが向いてないと思ったので、3人の子供を抱えながら副業ブログに挑戦し、4年半継続して脱サラ→在宅起業という夢を叶えました。
多くの人は『サラリーマンは嫌々頑張るのに、自分が自由になるためのことは頑張らない』という少し残念な状況なので『他者の弱点を知れば自サラリーマン抜け出せますよ』というお話をしたいと思います。
サラリーマンが嫌だと思う人へ
大半の人はサラリーマンが嫌だと思ってる
1つ質問ですがあなたの周りに『サラリーマン最高!マジでサラリーマンになって良かった!一生サラリーマンとして会社に骨をうずめるよ!』みたいな人っていますか?
これは僕の経験則ですが、たいていの人がサラリーマンであることに疑問を感じたり、嫌だと思ってることが多く、飲み会でも上司や得意先の愚痴などに発展するケースが多いです。
それでも多くの人は夜が明けると家を出る支度をして出勤するわけですが、僕はこの状況に疑問を感じてました。
なぜ、サラリーマンが嫌なのに続けるのか
結論は『働かないとお金がもらえない(生活を維持できない)から』です。
僕が資産家の子供で10億円くらいの遺産があれば、それを運用して生きる道を探したと思いますし、宝くじで10億円当たったら最初はビビりながらもそう遠くないうちに辞表を出して仕事をやめます。
これって僕だけじゃなくて同僚や上司を含め、多くの人がそうだと思うのですが、ぶっちゃけると『生活のために仕方なくサラリーマンを頑張っている』のが本音じゃないかなと。
でも、心の中ではそれが嫌(苦痛)に感じることもあるわけで、この苦痛がひどくなるとうつ病などの病気(僕の場合は『過敏性腸症候群』という病気)になってしまうわけです。
サラリーマンを抜け出すために場所を変える
サラリーマンが嫌であれば、抜け出すために稼ぐ場所を変える以外に道はありません。
■Twitterとnoteで収入を得る
■YouTube動画を配信して収入を得る
■転売ビジネスを始めて収入を得る
■株などの投資を始めて収入を得る
上記の通りで、いずれかの収入が今の給料を安定して超えたら嫌なサラリーマンから抜け出すことが可能になります。
やるべきはサラリーマンから抜け出すための努力
というわけでサラリーマンが嫌ならやるべきは『サラリーマンを抜け出すためにやることを決め、実践し続ける』ということです。
となった時『あなたは嫌なサラリーマンを辞めるために何をしますか?』ということです。
まずはこの答えを見つけることが最優先事項であり、それを見つけて実践し続ければ未来を変えることは可能です。
サラリーマンが嫌で他の道に進むなら、これだけは覚えておこう
挑戦した時点で成功の権利が発生する
これまでいろんな方に今の僕の生活やブログについて話をしてきましたが、その後の様子を見ていると2つのパターンに分かれます。
■ケース②:すごいと言いながらスルーする
色々聞いてくる人は『今の人生を抜け出したいけど方法が分からず、チャンスがあれば挑戦したい』と思っていて、後者の人は『サラリーマンから抜け出せてうらやましいけど自分には無理』と決めつけてしまってます。
つまり覚えておいて欲しいのは『挑戦すれば未来は変わる可能性あり、挑戦しなければ1年後もサラリーマン』という事実です。
とはいえ挑戦しても続かない
ブログを始めた人の未来予測
✅1年後:80%がヤメ
✅2年後:90%がヤメ
✅3年後:95%がヤメ
✅5年後:98%がヤメざっくりですがこんな感じです
5年間ブログを継続できる人は100人中1人~2人
逆に言えば5年続ければオンリーワンに近づけるということ
そういう意味ではブログは年功序列に近いかも🤔
— さんパパ@ブログ・子供と遊ぶ在宅起業家👨🏫 (@san_pa_pa) June 27, 2020
上記の通りで現実はもっと少ないと思ってます(ブログを5年続けられる人は1%以下)
成功率は自分次第で100%にできる
上記のことより『何かを始めて継続さえすれば、成功率を100%にできる』ということです。
なぜなら成功するまで実践し続ければ成功率は100%になるし、大半の人が成功する前に離脱するわけです。
僕はブログで脱サラすると決めた時、高校の同級生に超笑われ、バカにされましたが、30代で脱サラして自由な暮らしをすると決めたので最後まで頑張りました。
途中、やめたくなることは数えきれないほどありましたが『ブログ=仕事=やらないと生活できない』と割り切って活動していました。
結論として成功するにはこの決意が大事で、ここがブレると継続できずに失敗します。
補足:無理だと思ったら違う場所に行くのもあり
サラリーマンが嫌だと言って副業を始めても、その副業が自分に合ってない場合もあります。
その場合は無理せずに撤退しましょう。
僕の場合はせどりという転売を実践しましたが、仕入れに行く時間もなく諦めました。
コンサルを依頼して40万くらい先行投資をしたのですが、2ヶ月で撤退したので大赤字に終わりました。
これって先ほどの例で言うと99%の失敗事例に該当し挫折したことになりますが、自分に合ってないと思ったらやめて違う分野に行くのもありってことは覚えておきましょう。
嫌なサラリーマンから抜け出すコツ
僕は以下の3つを実践しながら成長し、脱サラへの階段を登っていきました。
コツ②:同じ仲間を見つけに行く
コツ③:できればコミュニティなどに参加する
コツ①:理想の未来を文字にして目のつく位置に貼る
想像ではなく理想の世界を文字化し、目に入る位置に置くことによって、ふとした瞬間にその文字が目に入り、理想の状態を想像し、頑張ろうという気持ちになれます。
■スマホの待ち受け画面
■パソコンのデスクトップ画面
僕は上記の3ヵ所に以下のようなメモを作って貼っていました。
これは僕がビジネスを教えてもらった方が実践していた話を元に作ったものですが、今思えば少し恥ずかしいですね(^^;
奥さんは僕のスマホを良く使うので『最初はなにこれ?』とビックリしていましたし(笑)
目には見えないですが、このメモによってモチベーションアップになり、作業が嫌だと思う日でも机に向かえたりもしたので、理想を文字にして見続けることは自分を鼓舞する意味でもおすすめです。
コツ②:同じ仲間を見つけに行く
Twitterを始めるとよく分かるのですが、今、この瞬間も脱サラを目指してブログやTwitter、YouTubeを頑張ってる人が数えきれないほどいます。
そういった前向きに行動している人たちを徹底的にフォローしていきましょう。
■ブログをブックマークする
■YouTubeのチャンネル登録をする
やり方はいろいろあると思いますが、例えば毎日ブログを書いてる人がいたら、その人を勝手にライバルにしてしまうんです
1日くらい更新しなくても大丈夫でしょ
あ、そう言えばライバルのよんパパはどうしてるかな
うわ、今日もブログ書いてるよ
これで130日連続投稿かぁ
負けないようにやっぱブログ書くか
部活で辛い練習を乗り切れるのも周りに仲間がいる影響が大きいと思いますし、ブログも1人では続かなくてもライバルや仲間がいれば続けることもできるようになります。
コツ③:できればコミュニティなどに参加する
必須ではないですが、できれば同じ目標を掲げている人たちが集まる場所に参加するのが良いと思います。
僕は在宅起業家になりたかったので、在宅起業家を目指す人が集まるコミュニティに参加しました。
この習性をうまく利用し、自分を『在宅起業家になるのが当たり前』という思考で支配することで、無意識に在宅起業家になるための行動をとり始めるので、時間の経過とともに理想が現実化します。
サラリーマンが嫌で抜け出すということは給料に変わる収入源を作って維持する必要があり、そこには不安が付きまといます。
それを払しょくするには『自分が理想とする状態を当たり前に維持している人』と一緒にいることが一番です。
コミュニティを見つけるのに少し苦労するかもですが、自分がやりたいことを調べているうちに自然と見つかっていくものなので、あまり不安にならなくて大丈夫です。
サラリーマンが嫌なら何をしますか?
というわけで少しマインド論が多くなり、疲れたかもですがこれくらいにしておきます。
最後にあなたはサラリーマンが嫌だと思ってこの記事にたどり着いたと思いますが、この記事を読んでこれからどういう人生を歩もうと思いましたか?
まだ何も始めていない人、すでにブログやTwitterを始めている人、いろいろだと思いますが、まずは小さな一歩を意識してみてください。
結果を出してる人は例外なく『小さな一歩の積み重ね』から始まっているので、そこを軽視すると何をやっても上手くいきません。
僕はこのブログから月100万円の不労所得を生み出すと決めたので、日々、小さなひと記事の更新を頑張ります。
それではまた!
僕はブログを7年続けてますが、ここまで継続してるのは全体の1%未満だと思うので100人に1人の存在です💪
サラリーマン歴7年は数えきれないほどいるけど、ブログ歴7年は珍しい👨💻
勝てる場所で勝負すればいいですね😊